fc2ブログ

温泉、菊、救急

AIアートを楽しむ時によく利用するのが、「雑学ネタ帳」の「今日は何の日」。沢山あるネタの中から、本日は、「温泉の日」、「菊の節句」、「救急の日」を選択。「温泉の日」生成の3ワード:温泉、カピバラ、夏。カピバラは可愛らしさアップのためで、夏は雪景色回避のため。カビバラってこんな顔でしたっけ?モヒカンでしたっけ?「菊の節句」生成の3ワード:菊、鉢植え、青空青空の青のせいで、青い菊が大量に。さらに、植木鉢...

ニューヨークの日

9月8日はニューヨークの日らしい。と、いうことで、本日も3ワードでAIアート。行ったこともないニューヨークなので、wikiペディアで何が有名なのかを確認。まずは、「自由の女神」ワードは、マンハッタン・自由の女神・海。タイムズスクエアもよく聞く。ワードは、マンハッタン・タイムズスクエア・夜。折角なのでもう一つ…ブルックリン橋?ワードは、マンハッタン・ブルックリン橋・夜景。今回はすべて同じモデルで作成たが、次...

海、島、鳥

3ワードで生成した9枚の中の1枚。...

東京国際空港開港記念日

8月25日は「東京国際空港開港記念日」。何かイベントでもやっていたのかな。...

静かな夜の海

AIアートが楽しすぎて、3か月以上も放りっぱなしになっていた。いつもは余り生成しない風景。...

Stable Diffusion その6

退出先でもAIアート。オンラインで生成していると、アカウント停止の恐れがあるというコメントを目にしてびくびくしながら遊び続けている。画師の作り出したプロンプトをマネすることで、自分では到底たどり着けない絵ができる。...

Stable Diffusion その5

飽きるどころかのめり込んでしまった、AIアート。ここで紹介できるのは、まともなものばかり。Stable Diffusionは直ぐに服を脱がせたがるので困る。...

Stable Diffusion その4

Stable Diffusionで絵を描かせるために必要なのが呪文と呼ばれるPrompt。今回は、”Tokyo_tower”とだけ入力して出力してみた。色々なデータからかき集めて、出来上がったのがこの東京タワー。真ん中あたりは、スカイツリーからデータをもらったのかな。...