文化部棟の2階の部室
写真、カメラ、小説、模型、ゲーム、グルメは文化部の活動
ゲーム部
Spring Falls 「花を咲かせましょう。」
水を引っ張って、崖のわずかな土地に生えた花を咲かせるパズルゲームです。時間に追われるゲームではないから、のんびりできます。10分間あれば、幾つかのステージをクリアできます。面白いから、要注意です。時間がすぐに過ぎていきます。...
ゲーム部
SPACE KETTLE 「またまた、10分間だけやってみた。」
今回で3回目のプレイ。空飛ぶやかんの「SPACE KETTLE」。10分間で進めるところまで進めてみるが、結局は進まない。マップがどれだけ広いのかもわからない。それでも、日々コツコツと。きっとそのうち上手くなる。...
写真部
今日の雲 「折角なのに」
新成人の方々、おめでとうございます。成人式が取りやめになっている地域もあり、残念な思いをしている人もいることでしょう。でも、それが、10年後、20年後に友人と再会するときの話題になるというものです。さてさて、年末年始に引き続き、この3連休も特に外出せず。そのため、雲の写真を撮るよりもゲームをする時間が増えている。2階の部室では幅広く色々するつもりでいた。だらか、OKなのだけれども、ちょっとゲームに偏りすぎ...
ゲーム部
FALL GUYS 「ちょっと前のイベントでが楽しかった」
相変わらずプレイをし続けているFALL GUYSです。ちょっと前にあったイベントは、ファイナルラウンドの「止まるなキケン」だけを勝ち進むものでした。止まると落ちるそのステージは、FALL GUYSの名に恥じない、とにかく落ちるだけのステージです。勝った時はうれしいけれど、良い感じに落ちている姿だけを見るのもまた楽しいものです。是非とも楽しんでもらえたらと思います。ただし、受験を控えている方はご遠慮ください。...
ハード
SSD増設
今使っているPCがノート型で、あまり費用をかけられなかったこともありストレージはSSD500GBです。ゲームをキャプチャーすることを知ってから、いつでもキャプチャーをするようになりました。あっという間に空き容量がなくなってしまうので、SSDの増設に踏み切りました。元々が500GBなので、1TBもあれば十分と考えて「XPG SX8100 1TB」を購入です。PCの裏にあるネジを6本外し、裏蓋を外します。チョット引っかかっている感じがし...
写真部
今日の雲 「2392」
東京都の今日の新型コロナ感染者数は2392人。昨日に比べると若干少なくない。もっともっと大きい数字が出て来ると思っていたのだけれど。意地悪い考え方だが、都が管理している検査における限界に達してしまったのでは?明日からの3連休、家でのんびり過ごしましょう。...
写真部
今日の雲 「2447」
ついに東京の1日のコロナ感染者数が2000人を超えた。一気に、2447人という数字になった。不要不急の外出を避けることを呼び掛けていても、まったく効果が無いということだ。ここまで来たら、ロックダウンでもしないと数字は減らなね。...
ゲーム部
SPACE KETTLE 「10分間だけやってみた。」
世の中には変わったゲームがある。楽しいのか楽しくないのかよくわからないこのゲームのタイトルは『SPACE KETTLE』。マウスの左ボタンを押すことで、短時間だけジェットを噴射するやかん。このやかんを上へ上へと昇らせるのが目的。操作は単純だけれども、思い通りに動かない。初見の今回は、10分間だけと決めてプレイしてみました。...
街中の動物
今日の雲 「寒い!」
雲だけよりも一層寒そうになる。...
写真部
今日の雲 「小寒」
今日は、二十四節気の小寒。本格的な冬の寒さとなる時期である。PCに向かっているときも、上着を着込んでブランケットを膝にかける。今年の大寒は1月20日。もっと寒くなるのかぁ。勘弁してほしいな。...
Prev Page
Next Page