おうちでご飯 「かき揚げ」
天気のはっきりしない4連休。
蒸し暑いと食欲がなかなか出ない。
ぶっかけうどんや、蕎麦、そうめんが続いた。
それだけでは、物足りないから毎回かき揚げを作った。

なかなか上手に作ることができなかったかき揚げが、最近少し良くなってきた。
レシピでよく言われていることは、
・材料を同じぐらいの大きさにそろえる。
・具材に打ち粉をすること。
・衣を作るときは冷水を使う。
・火が良く通るように穴をあける。
などなど。
それらを守ってもあまりうまくできていなかったのだが、ニンジンや玉ねぎなどの材料を薄く小さくすることで改善された。
ボリューム感を出そうとして、大きめに野菜を切りそろえていたのだが、それゆえに火が通りにくく、まとまらなくなっていたということ。
ポイントは具材を小さくすること!

蒸し暑いと食欲がなかなか出ない。
ぶっかけうどんや、蕎麦、そうめんが続いた。
それだけでは、物足りないから毎回かき揚げを作った。

なかなか上手に作ることができなかったかき揚げが、最近少し良くなってきた。
レシピでよく言われていることは、
・材料を同じぐらいの大きさにそろえる。
・具材に打ち粉をすること。
・衣を作るときは冷水を使う。
・火が良く通るように穴をあける。
などなど。
それらを守ってもあまりうまくできていなかったのだが、ニンジンや玉ねぎなどの材料を薄く小さくすることで改善された。
ボリューム感を出そうとして、大きめに野菜を切りそろえていたのだが、それゆえに火が通りにくく、まとまらなくなっていたということ。
ポイントは具材を小さくすること!
- 関連記事
-
-
おうちでご飯 「大根もち」 2020/07/29
-
おうちでご飯 「かき揚げ」 2020/07/26
-
ランチ 「善舞のラーメン&ミニ丼セット」 2020/07/03
-
コメント
Re: No title
これからも、頑張ります。
2020-07-26 22:39 春巻 URL 編集
No title
上手に揚がりましたね♪
2020-07-26 17:42 carmenc URL 編集