児童公園は大賑わい
夕方の児童公園は、目も当てられない惨状だ。
芋を洗うように子供たちが遊びまわっている。
この辺りはまだ、キャリアーが出たという情報がないからなのか。
既に感染している子供が出ている地域もあるのだから。
ラッシュアワーの電車やバスで感染を警戒するよりも、警戒していない子供から感染することを警戒しないといけないのかもしれない。
朝の公園は静かのものだ。

次に見たのは、自転車に乗った3人の男の子。
彼らは、すれ違う女性3人に挨拶をしていた。
どうやら先生だったようだ。
「こんにちは!」
「なにしてたの~?」
「遊んでた!!」
「気をつけなさいよ」
と、言った先生のマスクは口元ではなくあごに引っかかっていた。
え~っと。
今、気を付けないといけないのは何かわかっているのかなぁ。
芋を洗うように子供たちが遊びまわっている。
この辺りはまだ、キャリアーが出たという情報がないからなのか。
既に感染している子供が出ている地域もあるのだから。
ラッシュアワーの電車やバスで感染を警戒するよりも、警戒していない子供から感染することを警戒しないといけないのかもしれない。
朝の公園は静かのものだ。

次に見たのは、自転車に乗った3人の男の子。
彼らは、すれ違う女性3人に挨拶をしていた。
どうやら先生だったようだ。
「こんにちは!」
「なにしてたの~?」
「遊んでた!!」
「気をつけなさいよ」
と、言った先生のマスクは口元ではなくあごに引っかかっていた。
え~っと。
今、気を付けないといけないのは何かわかっているのかなぁ。
- 関連記事
-
-
なぜ、PCR検査をすると医療崩壊するの? 2020/03/17
-
児童公園は大賑わい 2020/03/06
-
新型コロナウイルスの情報収集 2020/02/16
-
コメント