fc2ブログ

TV業界の忖度

先の誤っておきます。
気分を悪くされた方は、ごめんなさい。
それでも、何かしら書いてしまいたい衝動にかられました。

芸能人のできちゃった結婚であれば、揶揄されるはずです。
でも、政治家と元アナウンサーとのできちゃた結婚に対しては、テレビ制作側は最大限に忖度。
バラエティー番組の司会者、出演者たちもかなり忖度しているようです。
一丸となってのお祝いムードは、気持ち悪いものがあります。

もともと、元アナウンサーのことが好きではなかったからかもしれません。
自分が自分がという感じに品のなさを感じていたからでしょう。
また、「おもてなし」して合掌などというわけのわからない文化を紹介してくれたからかもしれません。
今回の件は、元アナウンサーの策略ではないかと疑っています。
今日は、安全日だから~とか。
これまでもそんなに簡単に妊娠したことないから~とか。
そんな言葉に騙された政治家も如何なものかと。

妊娠、結婚の会見では政治家がコメントをする際に考えている中、元アナウンサーはぺらぺら喋りだす。
そんな感じを見ると、すでに尻に敷かれているのがわかる。
こんなことを書くと、女性軽視、女性蔑視だという人もいます。
時代が変わったのだからという人もいます。
それでも、なんとなく日本の女性は奥ゆかしくあってほしい。
多分、ファーストレディーとして活躍する時が来るのでしょうから。

妊娠確定後にはきっとこういったことでしょう。
で・き・ちゃ・っ・た! 合掌(ご愁傷様)

今回は、あえて忖度という言葉を使ってみました。
どうみても、ただ単に旗色を窺って、顔色を窺っているだけなのだとは思いますが・・・
関連記事

コメント

非公開コメント