CP+2019にいってきた
2019年3月1日、小雨の中「CP+2019」に行ってきました。

大きな看板を見ることもなく、会場に向かいました。
平日の10時ということもあり、大混雑にはなっていませんでした。


一番の楽しみは、Canon EOS RPを手に取ることでした。
前情報通り、とにかく軽いです。
そのためにバッテリーがLP-E6NではなくてLP-E17です。
ちょっと、残念です。
次出る上位機種はそんなことはないとのことでした。
グリップのホールド感ですが、不安なしです。
軽量なキットレンズが取り付けられていたからでしょうか。
片手でも平気です。
カタログでは読み解けていなかった、防塵防滴について確認してみました。
EOS Rほどではないとのことでしたが、防塵防滴とのことです。
少々、歯切れの悪いコメントでした。


13時を過ぎ、昼食を食べるために会場を後にしました。

大きな看板を見ることもなく、会場に向かいました。
平日の10時ということもあり、大混雑にはなっていませんでした。


一番の楽しみは、Canon EOS RPを手に取ることでした。
前情報通り、とにかく軽いです。
そのためにバッテリーがLP-E6NではなくてLP-E17です。
ちょっと、残念です。
次出る上位機種はそんなことはないとのことでした。
グリップのホールド感ですが、不安なしです。
軽量なキットレンズが取り付けられていたからでしょうか。
片手でも平気です。
カタログでは読み解けていなかった、防塵防滴について確認してみました。
EOS Rほどではないとのことでしたが、防塵防滴とのことです。
少々、歯切れの悪いコメントでした。


13時を過ぎ、昼食を食べるために会場を後にしました。
- 関連記事
-
-
CP+ 2019にはG5Xで。 2019/03/05
-
CP+2019にいってきた その2 2019/03/03
-
CP+2019にいってきた 2019/03/03
-
コメント