鍾乳洞に行ったので 「小走りで進む」
閉園まで残すところ20分ほど。
時間があれば、じっくりと撮影するのでしょうが小走りで進みます。
目では見えているのにシャッターが切れないことが多々ありました。
カメラの性能もさることながら、ちゃんと設定ができていないことに原因がありそうです。
ただし、あまりシャッター速度を遅くしてしまうと、今度は今以上の手振れ写真になってしまうので。


まったく人影がありません。
絶好のチャンスです。
が、時間もまったくありません。





券売所か、改札に洞内の地図があったのでしょうか。
地図があっても、全行程のどのあたりまで来たのか判別は難しいのでしょうか。
時間切れになる前に抜け出すために、とにかく小走りです。
時間があれば、じっくりと撮影するのでしょうが小走りで進みます。
目では見えているのにシャッターが切れないことが多々ありました。
カメラの性能もさることながら、ちゃんと設定ができていないことに原因がありそうです。
ただし、あまりシャッター速度を遅くしてしまうと、今度は今以上の手振れ写真になってしまうので。


まったく人影がありません。
絶好のチャンスです。
が、時間もまったくありません。





券売所か、改札に洞内の地図があったのでしょうか。
地図があっても、全行程のどのあたりまで来たのか判別は難しいのでしょうか。
時間切れになる前に抜け出すために、とにかく小走りです。
- 関連記事
-
-
鍾乳洞に行ったので 「もう出口」 2019/06/16
-
鍾乳洞に行ったので 「小走りで進む」 2019/06/15
-
鍾乳洞に行ったので それでは中へ 2019/06/15
-
コメント