fc2ブログ

シャープのマスクが残念なことに2


シャープのマスクが残念なことになっている。

新しいロットのマスクを使うようになって、4枚目。
今日もまた、残念なことになった。
飲み物を飲むために耳掛けひもに手をかけたときに紐がスルッと抜けた。

前回確認したのは、紐の溶着している箇所が上下にずれていたというもの。
対して、今回は左右にずれていた。
さすがに、これは端っこ過ぎる…
前回、前々回の2ロット100枚ではこのようなことは起きていなかったのに、とっても残念。

シャープのマスク
シャープのマスク
シャープのマスク
残るマスクは、96枚。
この後も、残念なマスクが出て来るのだろうか。
関連記事

コメント

非公開コメント

Re: パナソニックも…

こんばんは。

わ、わ、わぁ~
パナソニックもそんなことになっていますか。
家の中を見渡すと…
リビング、ダイニングの電気。
テレビとレコーダー2台。
冷蔵庫、電子レンジ、トースター。
アイロン、電話。
パナソニックだらけです。

去年の夏に冷蔵庫が壊れたときのサポートはとても良かったのですが。
たまたま、運が良かったのかもしれませんね。

パナソニックも…

先日中華製のシーリングライトがAmazonの保証期限を過ぎた2日後に壊れたのに続きAmazonで購入した中華製電化製品が次々と壊れて行く。まるでタイマーが付いているかの様に!
そこで高いがパナソニックのLEDシーリングライトを購入。しかし、Amazon Echoに登録出来ない。リモコンが10秒強押していないと反応しないから、スイッチボットがタイムアウトしてしまう。パナに電話したら不良品だからと交換したが、次に来たのもリモコンを5秒強押して居ないと反応しない。またパナに電話して検査係にフィリピンや中国人の方が働いて居ないか?確認すると働いているとの事。
今度は返金処理にして貰い+Styleと言うAlexaに対応している日本製品を注文!
到着待ちですが、どうなる事やら?
私は指定難病の障害者なので1日の殆どをベットで過ごしているのでAlexaに繋がらないのはかなりの痛手です。
でも、パナソニックですら信用出来ないなんてメイドインジャパンも落ちたモノです…