文化部棟の2階の部室
写真、カメラ、小説、模型、ゲーム、グルメは文化部の活動
写真部
今日の雲 「利根川から」
今日のランチも、あぜみち&千代田饂飩。そこから2分も歩くと、利根川にたどり着く。どこもかしこもまっ平らな千代田町。利根川の堤防からは、遠くまで見渡すことができる。例えば、富士山。Google Mapで確認すると、直線距離で110km。赤木山や、春名山が見えるのはこちらの方角。...
写真部
今日の雲
白菜を一つ一つひもで縛る。美味しくするためとはいえ大変な作業に違いない。ここに残っているだけで一体幾つあるのだろうか。今日も一日中天気が良い。頭上には雲がなく、遠くに見えるのみ。...
グルメ研
あぜみち&千代田饂飩
今月、2回目のあぜみち&千代田饂飩。駐車場が店の裏にあり、勝手口から中に入れる。道案内の、看板はこんな感じ。勝手口の裏にも案内が。。。メニューは窓に貼ってある。店主の手書きか、コメントが面白い。何年か前にはもランチメニューは豊富だった。ただし、その時も今と同じで、注文できるのはうどんとおむらいす、それとぷりんだけだった。今日は、わぽりたんを注文。見た目以上に、しっかりとしたボリューム。味は、おむらい...
写真部
今日の雲 「これでも冬」
きのうは各地で、雪が、舞ったり、降ったり、積もったり。でも、今日は、暖かな一日だった。雲の姿も、朝昼夕と上々だった。...
写真部
取り越し苦労
昨晩から朝ににかけて、関東の各地で雪が降るとのことだったが、群馬の平野部はほとんど影響なし。屋根の上に少しだけ雪を乗せた車が走っているぐらい。天気が悪い一日であったため、雲の写真は今日もなし。...
グルメ研
暴力といっても過言ではない。
群馬の館林、千代田周辺の食堂はどこもかしこも大盛り。今日立ち寄った、「しれとこ食堂」も言わずもがな。定食を頼むと絶対食べきれない。それは以前体験済み。だから、カツカレーにした。それも、ライス少なめで注文。出てきたのがこれ。見たとたんに後悔の念が。ライス少なめではなくて、ライス半分が正解だったようだ。おなか一杯食事できることは幸せなこと。でも、これだけの量を食べないといけないとなると、これはもう、暴...
文芸部
『高校事変Ⅳ』 松岡圭祐
おすすめ ☆☆本作品を手短に紹介するならば、女子高生の優莉結衣が武器を手にして、悪党たちを一掃するアクション小説の4作目。1作目から3作目まで、ありえないほどのドンパチが繰り広げられた。それ等と比較すると、殺された人は多かったのかもしれないが、アクションに関しては少々控えめになったのではないだろうか。また、ストーリー展開もマンネリ感が否めない。結衣の弟、優莉健斗が乗った中学校のスキー旅行バスが雪山での...
Next Page