fc2ブログ

タコピーの原罪

王様のブランチ【語りたいほどマンガ好き】で紹介された。ゲーム仲間も、泣きながら読んでいる。そんな、タコピーの原罪をついに購入してみた。どのような感想をもって、読み終えるのかが今から楽しみ。...

秋限定栗きんとん事件 米澤穂信

秋限定栗きんとん事件(上)(下)米澤穂信高校2年の夏休みに小佐内ゆきとの互恵関係を解消した小市民を目指す小鳩常悟朗は、放課後の教室に呼び出され、クラスメイトからの告白で新たな交際を始める。時を同じくして小佐内ゆきも、新聞部の1年生である瓜野からの告白で交際を始める。そんな彼らの住んでいる木良市では、連続放火事件が発生していた。前々から学校外の事件を取り上げたかった瓜野は、たまたまコラムスペースを確保...

夏限定トロピカルパフェ事件 米澤穂信

小市民たることを望む僕(小鳩常悟朗)は、高校2年生の夏休みを同じく小市民たることを望む小佐内ゆきとともにスイーツ巡りをすることになった。そんなある日、小佐内に呼び出され、彼女の作成したスイーツセレクションベスト10のうちの1つに向う。待ち合わせ時間までにはまだ少しあるし、昼を食べそこなった僕は近くのハンバーガーショップに入っり、知人の堂島健吾に会う。健吾は、彼女のお姉さんが薬物乱用グループから抜け出せ...

ホワイトラビット 伊坂幸太郎

ホワイトラビット 伊坂幸太郎自分の属する犯罪祖危機に妻を人質に取られ、人探しを命令された兎田は、仙台の十諾外で立てこもり事件を引き起こす。その事件に、泥棒であり探偵である黒澤が巻き込まれてしまう。そう!これは、ミステリー。謎が隠されている。今回は、そのことが頭から抜け落ちていた。勝手に黒田が活躍するハードボイルドだと思っていた。途中で「おかしい…?」とは気づいていたのだが。それも、かなり早いうちか...

いちご同盟 三田誠広

文庫本の第1刷が1991年10月で、2020年6月には第61刷の三田誠広のいちご同盟。今更という感じはしたのだけれども手に取ってみた。中学三年生の北沢良一が音楽室でピアノを弾いているときに、野球部のエースの羽根木徹也が次の試合をビデオに撮影してくれと頼みに来る。そのビデオを見せるために訪れたのは、徹也の幼馴染の上原直美が入院している病院。知り合ったばかりの直子に思いを寄せるようになる良一ではあるが、直子がいない...

青くて痛くて脆い 住野よる

悲しいというよりも、寂しい結末。不安定な青春の物語。読み終わっても心が晴れることはなかったが、嫌いではない。人に不用意に近づきすぎないことと、誰かの意見に反する意見をできるだけに口にしないことを人生のテーマに決め大学生活を始めたことを決めた田端楓。授業中に突然質問をしていいかと挙手をして、自分の意見を言い出す秋好寿乃。学食で一人食事をしていた楓は、寿乃から声をかけられる。お互いひとりぼっちであった...

高校事変Ⅶ 松岡圭祐

高校事変Ⅶ 松岡圭祐おすすめ:☆☆☆本シリーズ1巻目よりも少し前。優莉結衣は、在籍する泉が丘高校の応援に参加するため、高校野球春の選抜に沸く甲子園にいた。不審な動きを見せる教師と警官を装う6人の男たち。もともと、母校の応援に何の興味もない結衣は、怪しげな行動をする6人を追いかける。その渦中、2人の人間を殺すこととなったが新聞に取り上げられることもなく、追及が結衣に及ぶこともなかった。沖縄への修学旅行を終え...