fc2ブログ

お別れ

EOS R7を使い始めて、望遠レンズもRF100-400mm F5.6-8 IS USMを使うようになった。そのため、70Dのころに使っていたEF70-300mm F4-5.6 IS II USMは活躍の場を失うこととなっていた。価格がどうであれ使わない物を持っていてもしょうがない。カメラのキタムラに行って、買い取ってもらうことにした。大事に使っていたつもりではあるが・・・擦れているところがあるとか、レンズ内に曇りがあるとか。状態はBランク判定を受け、最大買...

視野に異常を感じたので、

先日、道路にある満保0るをぼんやりと見ていた時のこと。なんとなく視界に違和感があった。連続で2つ並んでいるマンホールを右目だけで見ていると、奥にあるマンホールから、手前のマンホールに視線を映したら奥のマンはオールが見えなくなった。メールフォルダーの未読数が視線を下げていくといきなり見えなくなる。どうやら、物を見る中心から本ノシ子氏だけ上の視野が欠けている様だ。眼科での検診の結果は次の通り。・軽度の...

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます2021年は、仕事の次にフォールガイズに時間を費やした1年でした。...

JETSTREAM EDGE3

文房具の中で好きなのはボールペン。ゼブラもぺんてるも使用するけれど、よく使うのは三菱のJETSTREAM。今ではもっと書きやすいペンも出ているけれど、出たばかりのころはかなりの書きやすさに驚いた。そして、最近見つけたのがJETSTREAM EDGE3。文房具は、実用的であることは必須であるが、電車、飛行機、船のように格好いいことも重要なポイント。独特の形状に一目惚れ。手元にあった各種JETSTREAMで、一般的なコピー用紙に試し...

ワクチン接種1回目の副反応

テレビでは、新型コロナワクチンによる副反応について色々取り上げられている。昨日のワクチン接種(1回目)から、1日が経過した。注射を打たれた周辺の筋肉が少しばかり痛い程度で、その他は何もない。普通のワクチンであっても、点滴であっても、痛いときは痛い。テレビでは、副反応が酷かった人を取り上げがちである。そうしないと、盛り上がらないからであろうか。副反応が沢山起きているように錯覚しがちだが、実際は…来月...

シャープのマスクが残念なことに2

シャープのマスクが残念なことになっている。新しいロットのマスクを使うようになって、4枚目。今日もまた、残念なことになった。飲み物を飲むために耳掛けひもに手をかけたときに紐がスルッと抜けた。前回確認したのは、紐の溶着している箇所が上下にずれていたというもの。対して、今回は左右にずれていた。さすがに、これは端っこ過ぎる…前回、前々回の2ロット100枚ではこのようなことは起きていなかったのに、とっても残念。残...

シャープのマスクが残念なことに…

MADE IN JAPANにこだわり、シャープのマスク3箱目。開けて直ぐにものが変わったことに気が付いた。耳にかけるひもの部分がふわっふわになった。改良点を見つけたのもつかの間…【左が旧型/右が新型】耳掛けゴムの高さが、右と左で3mm位ずれている。これぐらいならマスクが傾くことはないと思うけれども。マスクの上側がめくれてしまっている。総f博すると前側にペロンとなった。左右の仕舞も、縦に補強が入っていた旧型に対し、新...